フラン•パルレ Franc-Parler
La francophonie au Japon

Rédaction du journal:
Rédacteur en chef: Éric Priou
Rédaction: Karen, Mika Tanaka

La francophonie au Japon
Franc-Parlerフランス語圏情報ウェブマガジン フラン・パルレ
〒169−0075新宿区高田馬場1−31−8−428
1-31-8-428 Takadanobaba, Shinjuku-ku, 169-0075 Tokyo

Tel: 03-5272-3440
E-mail:contact@franc-parler.jp
http://franc-parler.jp

『開館15周年 特別展 ジョルジュ・ルオー 聖なる芸術とモデルニテ』
投稿日 2018年10月4日
最後に更新されたのは 2023年5月25日

 

Georges Rouault l’œuvre magnifié: l’art sacré et la modernité
 
どこまでも弱者に寄り添う人だった……
 
《サラ》1956年、油彩、ジョルジュ・ルオー財団蔵

 
 全4章から成る展覧会の第2章の副題は「物言わぬサバルタン」 。サバルタン(subalterne)とは、社会から虐げられ、それでも抗う言葉を持たない人たちのことだ。20世紀のフランスで活躍した画家・ジョルジュ・ルオー(Georges Rouault)は、物言うことを許されなかった立場の人々を、ほとばしる情熱の絵筆で描き上げた。『聖顔』のイエス・キリストの表情から読み取れるのは、神の子としての荘厳さというより、辱められて傷ついた弱さのように思える。しかしその「弱さ」が人間の愛おしい部分のひとつであることも、ルオーは知っていたのだろう。彼が描く女性たちもまた、愛おしい。ゴルゴダの丘に向かうキリストを見守った『ヴェロニカ』(Véronique)、百年戦争の『我らがジャンヌ』(Notre Jeanne)、そして光り輝く色彩の『サラ』(Sarah)……最後の第4章では、ルオーの「ユートピア」に出会える。大戦をくぐりぬけた画家が描く理想郷は、どんな境遇の人でも受け入れてくれるような、そんなあたたかさがある。(Mika Tanaka)
 
パナソニック 汐留ミュージアム
 
2018年9月29日(土)~12月9日(日)
休館日:毎週水曜日(ただし11月21日、11月28日、12月5日は開館)
開館時間:10:00〜18:00 ※入館は閉館30分前まで
入館料:一般1,000円 65歳以上900円 大学生700円 中・高校生500円 
小学生以下無料 20名以上の団体:各100円割引
障がい者手帳を提示の場合、付添者1名まで無料
 
問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)

読者プレゼント
招待券を5組10名様にプレゼント!
 
<応募方法>
応募は『フラン・パルレ』のメーリングリストに登録されている方を対象としております。登録は無料ですので、未登録の方は、メインページからメーリングリストへの登録をお願いいたします。
 
メールにてご応募下さい。
件名には下記の質問の答えをフランス語で記入し、またメッセージ欄にはお名前(ローマ字、日本語)を明記してご応募下さい。
当選された方は、チケット郵送用に82円切手を貼付した封筒(住所の記入もお願いします)のご用意をお願いしております。
 
質問 「En quelle année a ouvert le musée?」
 
締め切りは2018年10月15日(月)、正午です。
 
複数の応募は可能ですが、1つのプレゼントにつき1通のメールをお願いしております。
qrcode:http://franc-parler.jp/spip.php?article1294