フラン•パルレ Franc-Parler
La francophonie au Japon

Rédaction du journal:
Rédacteur en chef: Éric Priou
Rédaction: Karen, Mika Tanaka

La francophonie au Japon
Franc-Parlerフランス語圏情報ウェブマガジン フラン・パルレ
〒169−0075新宿区高田馬場1−31−8−428
1-31-8-428 Takadanobaba, Shinjuku-ku, 169-0075 Tokyo

Tel: 03-5272-3440
E-mail:contact@franc-parler.jp
http://franc-parler.jp

「ゴッホとゴーギャン」展
投稿日 2016年10月15日
最後に更新されたのは 2023年5月23日
フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)。
ポール・ゴーギャン(1848-1903)。
形の異なる、強烈な個性を放つ2人。
ファン・ゴッホはオランダの牧師の家庭で、ゴーギャンは、南米ペルーで少年時代を過ごす。鮮やかな色彩を求めてアルルに住んでいたファン・ゴッホのもとへ、あるとき、ゴーギャンが訪れる。1888年のことだ。その才能に惹かれ合う2人は、このアルルで共同生活を始める。そして、2ヶ月で破綻してしまう。
精神の病に冒されながらも、最後まで力強い筆触で現実世界の美しさを描き続けたファン・ゴッホ。一方、ゴーギャンは、野生的、原始的なエネルギーを求め、タヒチへ向かい、想像の翼を広げながら心の風景を描いていった。
まったく違う道を進んだ2人が共同生活を送った2ヶ月。
その2ヶ月の密度がいかに濃く、かけがえのなかったものであったか、この展覧会の作品を見れば誰でもがうなずくのではないだろうか。
 
彼らが、それぞれへの想いを込めて描いたこの2作品が忘れられない。
ファン・ゴッホの『ゴーギャンの椅子』(1888年11月)。
アルルでの共同生活が破綻する前に描かれた作品だ。ゴーギャンの姿はない。しかし、描かれていないはずのゴーギャンが、彼の座っていた椅子を通して見えてくる。
そして、ゴーギャンの『肘掛け椅子のひまわり』(1901年)。
ファン・ゴッホの死から11年後、タヒチで描かれた作品だ。ファン・ゴッホが愛するひまわりの種をヨーロッパから取り寄せ、ゴーギャンはタヒチで育てた。アルルで別れてから、再会がかなうことなく先立ってしまったファン・ゴッホへの想いが切ない。(Mika Tanaka)
 
東京都美術館 企画展示室
2016年10月8日(土)〜12月18日(日)
休室日:月曜日、10月11日(火)※10月10日(月・祝)は開室
開室時間:9:30〜17:30 (金曜日、10月22日(土)、11月2日(水)、11月3日(木)、11月5日(土)は20:00まで)
※入室は閉室の30分前まで
(金曜日、10月22日(土)、11月2日(水)、11月3日(木)、11月5日(土)は20:00まで)
観覧料(税込):一般1,600円 65歳以上1,000円 大学生/専門学校生1,300円 高校生800円 中学生以下無料 (団体割引あり、障がい者の付き添いは1名まで無料)
問い合わせ:ハローダイヤル 03-5777-8600
関連サイト: http://www.g-g2016.com
読者プレゼント
招待券を5組10名様にプレゼント!

<応募方法>
応募は『フラン・パルレ』のメーリングリストに登録されている方を対象としております。登録は無料ですので、未登録の方は、メインページからメーリングリストへの登録をお願いいたします。

メールにてご応募下さい。
件名には下記の質問の答えをフランス語で記入し、またメッセージ欄にはお名前(ローマ字、日本語)を明記してご応募下さい。
当選された方は、チケット郵送用に82円切手を貼付した封筒(住所の記入もお願いします)のご用意をお願いしております。

質問「Dans quelle ville Gauguin et Van Gogh ont-ils habité ensemble?」

締め切りは2016年 10月31日(月)、正午です。
応募先 :contact@franc-parler.jp

複数の応募は可能ですが、1つのプレゼントにつき1通のメールをお願いしております。

qrcode:http://franc-parler.jp/spip.php?article922